
ラジエター交換。ゲロゲロスイッチ復活。 CRM80ラージ
ラジエター交換しました。
ゲロゲロスイッチも復活です。
タンクも付けると、こんな感じ。
ちょっと、隙間が・・・ これは後日対策します。
交換したラジエター(中古)にも若干、難ありだっ...
6月5日に行われた、第32回エンデューロごっこに参加してきました。
オープンクラス(120分)です。
熱中症になりかけながら、何回も休憩していましたので、最終的に5周しかできませんでした。
結果は、84台中72位でした(泣)
体力的に、ダメダメだったので、鍛えなおします。
特別定額給付金が支給されたので、セロー225のレストアに取り組んでみます。
ほぼ、10年放置してしまっていたので、あちこちひどい状態になっていそうですが、レストアして再び走れるようになるのでしょうか。
ヤフオクで延長フォークキャップ加工(オーダー)を出品されている方に、CRM80でも可能かどうか、問い合わせたところ、作成可能とのことでしたので、お願いしてみました。エアバルブの取り付けも可能とのことで、料金プラスアルファで、エア抜きのネジを取り付けできるように加工していただきました。ノーマルのキャップより、20mmの延長になってます。