
下りのマシンコントロール
上りの練習のために下ってたのですが、こっちの方がいい練習になり、気付きもたくさんありました。
6月5日に行われた、第32回エンデューロごっこに参加してきました。
オープンクラス(120分)です。
熱中症になりかけながら、何回も休憩していましたので、最終的に5周しかできませんでした。
結果は、84台中72位でした(泣)
体力的に、ダメダメだったので、鍛えなおします。
いつもの練習場所はウグイスの鳴き声が良く聞こえます。先週と先週は短いバージョンのみでしたが、昨日は長く鳴いてました。
ちょうどいい倒木があったので、丸太超え練習してきました。
30cmをちょっと超えるくらいの直径だったと思います。
プラザ阪下で行われていたサカスキ(阪下スキル)ですが、コロナ渦で約2年間開催されていませんでしたが、12月19日に復活したので、参加してきました。朝9時から11時までの2時間ですが、アドバイスももらえるので、スキルアップにもつながります。(たぶん)
10月31日に予定されているWEX第4戦朽木スキーリゾートの90分レースに出たいなと思っています。いきなりレースに出るのはリスクが高いので、下見を兼ねて、4月18日に朽木スキーリゾートで行われたWEX 第4戦の観戦に行ってきました。
2020年~2021年の初めにかけては、次々にトラブルが発生し、直っては修理、直っては修理の連続でした。現在は、やや落ち着いていますが・・・